心地よき風に忘れるマスク哉
月の名
月の名も今はかぶれてストロベリー
雉も鳴かずば
荒川に迷いし鹿の瞳かな
水たまり
水たまり喜び踊る雀かな
青緑
幾千の蛍で小川青緑
テーマの更新について
wordpressの更新にテーマの更新の通知が出ていました。
あまりいじりたくはなかったですが(不具合がでるのが面倒ですので…)
ですがセキュリティーが古いままだと気になりますので
仕方なくテーマを更新しました。
すると、テーマのカスタマイズが初期化されて、
なおかつアドセンスが消えました。
(やっぱり不具合がでましたか( ;∀;))
私の場合、テーマの変更は少なかったですので、ソースを直し
アドセンスも張り直しましたが、テーマの更新のたびにこれは面倒です。
子テーマを作って親テーマは変更しない方法も作成し試してみましたが、
私には合わない感じでした(面倒は同じくらいでしたので)
プラグインのアプリで、すべてバックアップやカスタマイズもできればいいですが
私の場合は少ないサーバー容量ですので、
プラグインで容量を多く使うわけにはいかないです。
必要最低限のテーマのカスタマイズのまま続けていくしかないですね…
熱中症
でかマスク熱中症には水補給
コーヒー
一杯のコーヒーおいし山の中
夏の風
夏風や雀と鴉を吹き飛ばす
春眠
春眠の心地を覚ます暑さかな
靴下
初夏なれど靴下履くか履かざるや
茂ると面倒と言われ
紫陽花や花咲く前に切られけり
夜中布団より出でて
お手洗いしとしとと鳴る梅雨の頃
大杉挽歌
公園のヒマラヤ杉は、ドキドキしていた。
もうそこまで伐採は進んでいた。
街路樹の方は、あらかた幹から切られて
いよいよ公園の中に来るのは時間の問題だった。
なにかの間違いであったりして、計画の見直しはないのか?
自分で言うのはなんだが、50年以上ここに根を伸ばしてきた古参なのだ。
幹回りにも自信がある。だから切らないでおくれ!!
その日、一つの公園から一本の立派なヒマラヤ杉は消えました。
蛍火
蛍火の今年少なし早瀬かな